雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | *レーザーカット機を使用し【抜型作成の要】である様々な型を作成またその他関連業務をしていただきます。*「ものつくり」が好きな方、体力に自信のある方、細かい作業が得意な方、一つの事に黙々と没頭できる方大歓迎!*未経験の方でも仕事は丁寧にお教えしますので安心してください*兼任で指定箇所の配達業務がございますのでAT普通免許をお持ちの方優遇いたします。*専門的で確かな技術が身につきますので興味のある方は是非ご応募ください!*「YouTube」に抜型の作成過程がございます。是非ご覧ください。※変更範囲:なし |
勤務地 | 東京都荒川区南千住6丁目47−9 |
賃金 | 197,000円〜253,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 9時00分〜18時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 10時間 |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 111日 |
育児休業取得実績 | なし |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | *「抜型」ってなあに??? 切り抜きたい形に刃物を曲げ、レーザー加工機にてベニヤ板等に 溝をつけて、はめ込まれた物を一般的に「抜型」といいます。 「抜型」はお菓子やアイスの箱や化粧品等のパッケージ、 携帯電話の画面保護フィルム、お店のポップや商品のラベル ・シールと多岐に渡り皆様の生活のあらゆる物を作るのに 必要とされています。 *どのように抜き型が作られ、製品化し利用されているかを 「YouTube」にアップしました。 『瓶の箱つくってみた』で検索してみてください。 ※弊社ホームページにもリンクがあり |
その他の条件で検索する